

学校・塾/幼稚園|
高校・高専
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
宮城県石巻高等学校 の投稿口コミ一覧
1~9件を表示 / 全9件
旧・石巻中学校が前身で、1923年に設立され、1948年に現在の石巻高等学校となりました。開校からずっと男子校として歩んでいましたが、2006年に男女共学となりました。創立100年に近い伝統を持ち、地域の進学校として高い評価を受けています。
石巻高校は日和山にある男女共学の高校です。学力にとても優れた高校で部活動でも多くの生徒が活躍されています。 応援団が有名で伝統が代々受け継がれています。進学校なのでほとんどの生徒が大学に進学します。進学率も抜群ですので上を目指している中学生は是非石巻高校に進学してください。制服は私服なので生徒さんの個性が溢れています。
石巻地区の進学校で、JRを使って通学する生徒も多い。昔は男子校で今は共学となっている。私服で自由な校風だが、勉学と部活を両立している生徒も多く、インターハイに出場している部活も多い。
石巻市大手町にある高校です。日和山神社へ向かう通り沿いにあり、男女共学、私服通学OKという割と自由な高校です。しかし石巻管内では一番の高偏差値を誇り、文武両道という素晴らしい高校です。
石巻屈指の進学校です。2006年度から男女共学になり、現在比率的には同数程の割合になっています。文武両道に秀でる生徒が多く、勉学だけでなく、全国大会に出場する部活動も多数あります。行事は生徒主体となって計画され、何事にも一生懸命に取り組む学校です。日和山の上に立地しているので太平洋を一望出来る眺めは最高です。
石巻高校は石巻市内でトップクラスの偏差値を誇る進学校です。最近では勉強だけでなく部活も盛んになってきました。まさに文武両道の高校です。これからもどちらと劣ることのないよう子供たちに頑張ってほしいです。
県北有数の進学校として知られる石巻高校ですが、元は男子校だったこともあり硬派な風潮が現在もあるようです。現在は女子生徒が半数をしめる共学校となりましたが、新入生への厳しい応援練習等の伝統も継承しているようでこれが誠実で実直な生徒が多い理由なのかなと感じますね。是非、伝統を継承していって欲しいものです。
自分の母校です。石巻市内では進学校として知られています。東北大学に進学する生徒も多々…ほぼ在籍の生徒は進学を目指しています。当時は男子校でしたが現在は共学となり、以前と変わらず私服での登下校を目にします。みんな笑顔で歩いてる姿を見ると変わらず良い学校なんだと感じます!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本