高校・高専
■札幌市東区/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

北海道札幌丘珠高等学校投稿口コミ一覧

札幌市東区の「北海道札幌丘珠高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

13件を表示 / 全3

札幌丘珠
評価:3

地元ではおかだま、だまこうと呼ばれていて、アクセントカラーの入った校舎が特徴の高校です。 国際交流に力を入れていているので、海外でのホームステイに興味の有る人にはおススメです。 アクセスは夏は自転車、冬は雪のためバスで通学する生徒が多いです。 将来の進路に合わせて3つのフィールドから科目選択が出来るのが魅力で、進学・就職実績はとても良いです。 特に看護、医療系の大学・専門学校へ進みたい方には良いかなと思っています。また就職をされる方の役に立つインターンシップ制度もあり、色々な仕事を体験出来ます。 部活動も種類が多くて盛んです。ハンドボール・野球・剣道・放送局の活躍は有名で、全国・全道大会でも良い実績を収めており、校庭を見ると活気のある練習をしています。 イベントには力が入っていて、毎月のように何かの催しがあります。 7月の学校祭、秋の体育大会、マラソン大会など様々なイベントがあり、学校全体で楽しく盛り上がっています。 丘珠高校なら、充実した高校生活を送ることが出来ると思います。

moauesさん
オーストラリア姉妹校との交流が盛んです
評価:3

1994年にオーストラリアのポートマコーリー高校と姉妹校協定を結び、翌年から派遣交流を積極的に行っています。また、2009年からはフィールド制を導入し、生徒一人一人の希望進路実現に向け、積極的な教育が行われています。

TTさん
国際交流を取り入れています。
評価:3

大学への訪問授業などもあり多岐にわたる進路の支援を行っております。また、オーストラリアの「ポートマコーリ高校」と姉妹校でありホームステイなど国際交流にも取り組んでおります。

ダーヤマさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画