高校・高専
■札幌市西区/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

札幌山の手高等学校投稿口コミ一覧

札幌市西区の「札幌山の手高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

札幌山の手高校
評価:4

西区にある私立の高校です。 元は女子校でしたが、今はスポーツが盛んな学校というイメージです。 とくに女子バスケットボールやラグビー部は、北海道のみならず強豪校として全国的にも有名です。 運動部の施設は充実しており、グラウンドは校舎の外に専用グラウンドがあることと、体育館も大小で2つありますので、思い切り練習に打ち込める設備が整っています。 学校正面には部活動の活躍ぶりがわかる垂れ幕がいつも見られます。 学校へのアクセスはJR琴似駅または地下鉄琴似駅から歩いて2〜30分は掛かります。どちらの駅からもバスが出ていますので通学は苦にならないかと思っています。 文武両道としても知られる札幌山の手高校は、主に4つのコースに分かれています。特進・進学・総合・スポーツという分類となっています。 特進は8時間授業と長期休暇時の講習と手厚いサポートで、北大をはじめとする国公立大学への合格実績も増加しつつあります。 放課後の2時間講習は個別授業のスタイルで、塾に行かなくても難関大学合格を目標に日々遅くまで勉強しています。 進学は6時間授業のため部活動との両立をすることが出来ます。スポーツは十分な練習時間を取れるように設定されたカリキュラムで、総合は就職や専門学校などの進学を目指す方が多いようです。 就職率の良さはこの学校の特徴で、面接練習や資格取得などのバックアップがあるからだと思います。 私立ということで学費面などの心配をされる方も多いかと思いますが、特待生の生徒も多いので学業や文化活動・スポーツでアピール出来るなら、特待制度を活用されるのもお勧めします。 学校行事は体育祭が年2回と、あとは学校祭があります。 運動が盛んな学校だけあって、特に体育祭はクラス別のウエアを作成したりと相当盛り上がるイベントだと思っています。 修学旅行は沖縄などなかなか行けない遠い場所まで行けますので、楽しみにしている生徒が多いです。 文武両道で活気のある山の手高校なら有意義な3年間を過ごせると思います。

moauesさん
部活動盛んな高校です
評価:3

文化系・体育系問わず以前から部活動が大変盛んな高校で、2010年には女子バスケ部がインターハイ・国体で全国制覇しています。閑静な住宅街にあり周辺環境も良く、実りある高校生活が送れる学校です。

TTさん
女子バスケのファン
評価:5

数年前に全国優勝した女子バスケ部を応援しています。ニュートラルボールの支配という単純明解な目標がとても印象的、且つ、深い目標だと思います。これからもずっと応援していきます。

G0124さん
札幌山の手高校
評価:4

円山公園の近くにある学校です。 部活動が盛んです。 女子バスケットボール部は全国優勝の経験があります。 ラグビー部も強豪で、日本代表キャプテンのリーチマイケル選手の母校です。 特進コースがあり、学業にも力を入れています。

D5953さん
山の手高校
評価:3

校舎横の木々の緑が美しい札幌山の手高校。ラグビー部やバスケット部が全国的に有名ですね。特に、バスケット部は全国制覇の経験もあります。そんな先輩に続けとばかり、後輩たちは汗を流しています。

D0633さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画