留寿都高校
ルスツリゾートで有名な留寿都村にある定時制高校です。
農業高校で、校内には農場やビニルハウス、ガラスハウスなどの設備が充実しています。
また、バリアフリートイレ、エレベーターの福祉系の施設も備わっています。
自然の中にある3階建ての校舎はモダンな建物で、三角の屋根が目印になっています。
2つのコースが有り、農業福祉科は卒業後に福祉系の道に進む方が多く、介護福祉士の資格取得を目指します。
農業コースは農業関係の仕事ならびに大学へ進む生徒が多いように思います。
指定校などの推薦入試で福祉・農業系の大学に進学が可能です。
自宅から通学出来る周辺の生徒は、バスの利用者が多いです。
また、遠隔地からの生徒を受け入れる寮が用意されており、札幌、千歳の遠方の生徒や、倶知安や蘭越辺りの比較的近くの生徒も利用しています。
寮は平日のみの運営なので、金曜日には自宅に帰り、日曜日の夕方に寮に戻るパターンになります。
寮生活では同級生との団結が深まり、自立心も養うことが出来て、校外実習やイベントで学校外部の方との交流も多く出来るので、コミュニケーション能力も身に付きます。
良い環境のなかで、人の役に立つ農業・福祉の専門知識の習得が出来る良い学校です。