福岡市中央区の私立高校・高専一覧/ホームメイト

高校・高専

福岡市中央区 の私立高校・高専(6校)

福岡市中央区の私立高校・高専を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、福岡市中央区にある私立高校・高専の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると私立高校・高専の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。私立高校・高専一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福岡市中央区の私立高校・高専
6
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県福岡市中央区にあります、福岡大学付属大濠高等学校です。 住所は福岡市中央区六本松1丁目12-1となります。 バスで行く際は福大大濠中高前バス停から降りて徒歩1分、六本松バス停から徒歩5分、大濠バス停から徒歩5分となります。 市営地下鉄で行く際は、地下鉄空港線大濠公園駅もしくは唐人町駅から徒歩で15分、地下鉄七隈線六本松駅から徒歩5分となります。 とても交通量が多いので車で通られる方は気を付けてください。生徒さんも多く通学されているので注意してください。 周辺としましては、大濠公園、舞鶴公園など有名な場所があります。 大濠高校では3つのコースに分かれています。 1つ目はスーパー進学コースです。難関国公立大学への現役合格を目指すコースとなっています。1学年で1,2クラスの小規模クラス編成となっており、一人ひとりの特性に合った指導を行われます。 2つ目は進学コースです。国公立大学や難関私立大学への現役合格を目指すコースです。進学コースの中に特別クラスを2クラス編成し、ハイレベルな内容にまで踏み込んだ授業を行い、九州大学などの難関国公立への進学を目指します。1年生時の入学試験の結果に基づいて編成が行われ、2年生、3年生は前年度の成績により希望者の中から文理それぞれの特別クラスを編成する形です。 3つ目は中高一貫コースです。中学から入学した生徒たちに6か年の中高一貫教育が行われており、高校から入学した生徒とはクラスが一緒になることが無いのが特徴です。 アカデミアシリーズと言い医学部講座もあります。将来職業として医師を目指す生徒も多いので、福岡大学医学部との連携を図り、医師としての資質・適性や、生命倫理、死生観、臟器移植などの問題、最先端医療の世界を垣間見ることができるようになっていて非常に凄いです。 勉強だけではなく、部活動も盛んです。 文化系は、演劇部、吹奏楽部、化学部などがあります。 体育系は、硬式野球部、バスケットボール部、サッカー部などたくさんあります。 野球やバスケットボールが強い印象がありますね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県福岡市中央区にあります、福岡大学附属若葉高等学校です。 住所は福岡市中央区荒戸3丁目4-62となります。 福岡市地下鉄空港線唐人駅より徒歩で約8分の場所にあります。 近くには大濠公園や福岡タワーなどがあり利便性抜群です。 九州女子高等学校が前身の高校で、その歴史は110年以上です。 2010年から福岡大学附属高校となり、2019年には男女共学となりました。 多彩な留学支援で英語教育を強化しています。 高校生のうちに海外に出てグローバルな視野を育むため、長期・短期の多彩な留学制度を設けており、全コースで参加可能です。また、英検指導をはじめ、入試で活用される英語テストGTECや、TOEFL、TOEIC、IELTSなどの受験サポートも実施しています。 タブレット+Wi-FiによるICT教育も行っています。 生徒は1人1台のタブレット端末を持ち、校内にはWi-Fiを完備、授業での主体的・双方向的な学びへ繋げています。また日々の学習の記録や課外活動、家庭学習でも役立つツールとして幅広く活用しています。 若葉高校には3つのコースがあります。 1つ目はスーパー特進コースです。 スーパー特進コースでは、難関大学を志望する成績上位者を対象に学習支援を実施しています。 難関国公私立大学、医学部・薬学部をめざす生徒と共に、モチベーションを高め合いながら学ぶ事が出来ます。 2つ目はグローバルコースです。 英語運用能力や海外経験・知識・思考力を身につけ、国公立大学・難関私立大学や海外の大学への進学を目指します。 2年次に全員参加の3ヵ月海外語学研修もあります。 英語を喋れて損はないと思うので、とても良いと思います。 3つ目は高大一貫コースです。 高大一貫教育の利点を活用し、福岡大学をはじめとした幅広い大学進学を目指します。 部活動も非常に盛んです。 たくさんの部活動がある中でソフトボール部やバスケットボール部が有名です。 ソフトボール日本代表の上野由岐子選手の母校でもあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    受験勉強だけでない、バランスのとれた人間性構築を目指した教育が行われている、創立110年以上の伝統校です。「創“MIRAI”プロジェクト」という取組を行っており、ICT活用の推進など先進的な手法を積極的に採用しています。強豪の部活動が多いことでも有名です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    グローバルシティズンの育成を目標としており、特に英語教育に力をいれています。受験英語はもちろんのこと、日常の英語力育成にも熱心で、スーパーグローバルハイスクール事業への指定、WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム連携校への選出など、その実績は高く評価されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    1932年に福岡カトリック神学校として開校し、その後幾多の変遷を経ながら2011年から現在の学校名となり、2012年に共学化されました。中高一貫の6年間の中でカトリック教系ならではのグローバル教育を展開しており、様々な進路に優秀な卒業生を輩出しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    私立飛鳥未来きずな高等学校 福岡天神キャンパスは、通信制を採用しているため、柔軟な学習が可能で、個々のペースに合わせたサポートが提供されています。進学や就職に向けた手厚い支援があり、福岡市中心部という便利な立地で、学びやすい環境が整っています。多様な学びの選択肢があるため、さまざまな状況の生徒に対応可能です。

■地方・地域の私立高校・高専検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。