兵庫県 の私立高校・高専(1~30校/54校)
兵庫県の私立高校・高専を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、兵庫県にある私立高校・高専の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると私立高校・高専の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。私立高校・高専一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 兵庫県の私立高校・高専
- 54校
- ランキング順
-
-
私立
滝川第二高等学校
所在地: 〒651-2276 兵庫県神戸市西区春日台6丁目23
- アクセス:
滝川第二高校-西明石駅「「滝川第二高校」バス停留所」から「滝川第二高等学校」まで 徒歩1分
第二神明道路「玉津IC」から「滝川第二高等学校」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 校舎も運動場も広くとても立派な高校です。 フロンティアコースとCコースがあって、フロンティアコースにはスーパーフロンティアコースとクリエイティブフロンティアコースがあります。それぞれ難関大学を受験する生徒にも対応しています。Cコースはスポーツや芸術活動を通じて大学進学する生徒さんのコースになります。 フロンティアコースでは海外研修や留学制度などもあり異文化交流にも注力されています。英語はネイティブ教員による授業が行われています。 Cコースはスポーツに特化しており、野球部が全国高等学校野球選手権に出場したり、サッカー部は全国高等学校サッカー選手権に優勝したり、剣道部も全国高等学校総合体育大会に優勝、陸上部は世界ユース陸上競技選手権の入賞や全国高等学校陸上競技対校選手権大会に優勝、国民体育大会では砲丸投げで大会新記録も樹立、ゴルフ部も日本ジュニアゴルフ選手権協議や全日本パブリックアマチュアゴルフ選手権競技で優勝の経験もありとても盛んです。 また、吹奏楽部も素晴らしく、全日本マーチングコンテストや全日本アンサンブルコンテストそれにイタリアジュリアノーバ国際音楽祭で優勝したりしています。教員だけでなく、その道のプロや外部講師やアスリートが講師となるのでレベルが違います。 部活動には、他にもバスケットボール部、バレーボール部、テニス部、バドミントン部、アーチェリー部、空手部もあります。文化部も充実しており、放送部、インターアクトクラブ、華道部、演劇部もあります。 同好会ではネイティブの講師によるESS同好会、音楽同好会、写真同好会、囲碁・将棋研究会、科学同好会、自然科学愛好会、フットサル愛好会があり、文字通り文武両道の学校です。 卒業生には、テレビアナウンサーや落語家さん、多くのプロ野球選手、将棋棋士、俳優さん、ミュージシャンの方々がおられます。また、一部上場している大手電子メーカーの会長を務めた方もおられるのでスゴイ高校ですよ。
-
私立
神戸国際大学附属高等学校
所在地: 〒655-0004 兵庫県神戸市垂水区学が丘5丁目1-1
- アクセス:
121系統「「学が丘4丁目」バス停留所」から「神戸国際大学附属高等…」まで 徒歩6分
神戸淡路鳴門自動車道「垂水IC」から「神戸国際大学附属高等…」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市垂水区にある学校です。ここ近年に共学になりました。スポーツが特に盛んで野球部は甲子園出場、ハンドボール部は全国大会出場、柔道部やサッカー部も強いです。どの部も全国制覇が狙えるレベルなので毎年楽しみにしています。
-
私立
育英高等学校
所在地: 〒653-0855 兵庫県神戸市長田区長尾町2丁目1-15
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「板宿駅」から「育英高等学校」まで 徒歩11分
阪神高速31号神戸山手線「神戸長田出入口(IC)」から「育英高等学校」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、子供の学校案内に育英高校に行って来ました。地下板宿駅から歩いて20分程で到着しました。昔は男子校でしたが、5年程前に共学になりました。生徒の挨拶が素晴らしく、先生案内も丁寧で素晴らしいです。各運動部が強豪で体育館が2つ柔道場と剣道場があり、一生懸命連絡していました。学校にある大きなグランドの他に、妙法寺駅から徒歩30分ところに第2グランドがあります。野球や陸上に特化したグランドで、設備も整っていました。授業時間も7時間目まであり、土曜日も学習で授業があります。補習授業や先生への質問も20時まで行なっていただけるようでした。高校卒業後の進路も進学が殆んどで、多くの推薦枠があり、それ以外でも、国立大学に合格実績があり、文武両道である説明をいただきました。塾など行かずとも、学校で塾以上のホローを行なってようでした。校内にコンビニがあり、学校生活には不自由しません。 制服は、神戸の学校でも有名なブレザーでおしゃれなデザインでした。
-
私立
報徳学園高等学校
所在地: 〒663-8003 兵庫県西宮市上大市5丁目28-19
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道171号線甲武橋の北、武庫川沿いに有る中高一貫校。今春の全国高等学校野球大会での準優勝高です。今大会では、鳴り物入りの応援も復活し、応援のお陰で伸び伸びとプレイを楽しめたという選手達のコメントも有りました。学校生活での感染症への対応も緩和され、出来る限り制限無く様々な活動が出来るようになって欲しい…夏の選手権では、是非、全国制覇を成し遂げて欲しいと思います。
-
私立
賢明女子学院高等学校
所在地: 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR姫路駅の北方、姫路城の東に有る学校です。娘の通う学校ですが、親としては、エスカレーター式で良かったと思っています。もし高校受験が有るのなら、理科が大キライ、苦手な娘…避けては通れないからです。理解出来ない、公式がサッパリ、点数が取れない、ますます嫌いに…と悪循環を繰り返しています。とにかく苦手だろうがテストで点数を取らなければならず、どうやったら点数が取れるのか?『苦行を積む』それに尽きると思います。親だからといって偉そうにしたくありませんが、中学理科にそこまで難しい概念はあまり無いと思っています。教科書を読むだけで意外と理解出来る事が多い事、覚える事が多い事に気付きます。戦う前から敵前逃亡の娘…敵を知り己を知り得る事が肝要で、戦う準備を整えてみよう!と一緒に分析する事にしました。理科は暗記の多い科目でも有るので、理解しなくても頑張って覚えてしまえば、ある程度得点可能。父としては仕組みや原理を知って欲しいですが…女の子なので!笑。計算の多い物理・化学分野は類似した出題が多く、暗記が得意な娘には出題パターンを繰り返し覚える事で、加点に繋げようと。『苦行の励行』を一緒に行う事にしました。それまでは、興味の無い事を、する必要が有るというだけで大キライ、苦手だった理科という教科…最低でも苦手意識を無くして欲しいなと思っています。併せて普段の日常から理科的な考え方を持つ、『着眼点、日常の不思議に興味を持つ』も行いました。娘も作ってくれる『卵焼き』は液体が固まるという熱変性、チーズや蒲鉾も変性を利用した食べ物です。我が家のプリウス、娘もよく乗りますが、ブレーキで殺した速さ、力学エネルギーを捨てずに電気エネルギーに変えて充電池に貯めています。遊園地のジェットコースターの推進力は位置エネルギー、高さがスピードに変換されています。日常の馴染みの有る事を理解し易いようにと、きっかけ作り…日常には沢山の理科が隠れています。私が子供の頃、理科とは身の回りの出来事がどんな仕組みで起きているのかを解明していく学問と、教わりました。娘の幼少期にも何でなん?に付き合わされた事を思い出し伝えました。成長に連れ興味が変わり、周囲環境も変わったので見えなくなった…もう一度、着眼点、何でなん?と娘が自発的に面白がって考える姿勢が身に付けば、苦手意識から解放される…そう願っています。
-
私立
神戸常盤女子高等学校
所在地: 〒653-0824 兵庫県神戸市長田区池田上町92
- アクセス:
山陽電鉄本線「西代駅」から「神戸常盤女子高等学校」まで 徒歩7分
阪神高速31号神戸山手線「神戸長田出入口(IC)」から「神戸常盤女子高等学校」まで 500m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 看護医療コースや子供教育コースなどがあるので人気の学校です。 部活動も盛んで色々な部が近畿や全国大会などにも出場しています。 校内や体育館なども凄く広くて綺麗でしたよ。
-
私立
神戸海星女子学院高等学校
所在地: 〒657-0805 兵庫県神戸市灘区青谷町2丁目7-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市中央区の山の手にあるキリスト教系の私立女子高等学校です。近くには県立高校や複数の私立高等学校が集まっており、文教地区的な学びの雰囲気に包まれています。最寄りの駅は阪急電鉄王子公園駅です。立地は図書館や美術館、王子動物園や陸上競技場など文化スポーツ施設も近隣に集まるエリアです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本