東京都23区 の私立高校・高専(91~120校/182校)
東京都23区の私立高校・高専を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、東京都23区にある私立高校・高専の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると私立高校・高専の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。私立高校・高専一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 東京都23区の私立高校・高専
- 182校
- ランキング順
-
-
私立
東京成徳大学高等学校
所在地: 〒114-0002 東京都北区王子6丁目7-14
- アクセス:
東京メトロ南北線「王子神谷駅」から「東京成徳大学高等学校」まで 徒歩7分
首都高速中央環状線「王子北出入口(IC)」から「東京成徳大学高等学校」まで 730m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 閑静な立地で勉学に励むにはもってこいの校舎です。多くの生徒は京浜東北線、もしくは南北線を利用し登校している等、「それでも通わせたいと思う程良い校風」と思う親御さんも多いのではないでしょうか。
-
私立
城西大学附属城西高等学校
所在地: 〒171-0044 東京都豊島区千早1丁目10-26
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「要町駅」から「城西大学附属城西高等…」まで 徒歩5分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「城西大学附属城西高等…」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 池袋から西武池袋線や有楽町線を使って、各駅で1つ目で下車。椎名町からは7分、要町からは5分くらいかな?娘が通っているけど、とても礼儀正しい子たちというイメージです。制服も親から目線だと結構可愛いと思います。 購買にチュロスとか、甘味物があったり、結構充実してる感じです。部活も先輩たちも優しく和気あいあいって感じのようです。入学してすぐに校外オリエンテーションで千葉のホテルへ行って、研修という名の交流会があり、そこで結構仲良くなったみたい!薬学部志望の子がクラスの大半みたいで同じ志を持つ仲間と学ぶにはよい環境だと思います。校則厳しいとの声ありますが、親からしたら、普通かなと感じます。先生との距離も近く、何でも相談できる雰囲気があります。1年生は5階の最上階、2年生は4階、3年生は3階、と学年が上がるにつれて階数が下がってきます。生徒は階段使用なので少し大変そうですが、足腰は鍛えられます!大学への指定校推薦も結構あるので、定期テストでしっかり点数取れれば、道は開けます。
-
私立
三輪田学園高等学校
所在地: 〒102-0073 東京都千代田区九段北3丁目3-15
- アクセス:
東京メトロ南北線「市ケ谷駅」から「三輪田学園高等学校」まで 徒歩7分
首都高速都心環状線「代官町出入口(IC)」から「三輪田学園高等学校」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都千代田区にある私立の女子高等学校で、中高一貫教育を行っています。 最寄り駅は市ヶ谷駅から徒歩で10分かからないぐらいですね。隣には法政大学のキャンパスもあります。 設備がしっかりしていてエレベーターもあれば温水プールもあり、校舎も綺麗なのが魅力です。 先生方の評判も良く、非常にいい学校です。
-
私立
成女学園成女高等学校
所在地: 〒162-0067 東京都新宿区富久町7-30
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都新宿区にある中高一貫教育を提供している私立の女子校です。高校からの外部入学もあります。 校舎は靖国通りに面していて交通の便はよく、且つ静かな環境の場所に立地しています。 最近は生徒数も減少していますが礼儀作法を重んじておりしっかり社会で自立できる女性になれる事ができる学校だと思います。
-
私立
安部学院高等学校
所在地: 〒114-0005 東京都北区栄町35-4
- アクセス:
都電荒川線「栄町駅」から「安部学院高等学校」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「王子北出入口(IC)」から「安部学院高等学校」まで 670m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都北区に所在する私立の商業高校で女子校です。 都電荒川線栄町停留所すぐのアクセスで京浜東北線 王子駅からは徒歩3分と通学には困らないと思います。 レスリング部が全国レベルの強豪校で卒業生にはプロレスラーもいるほど! 教育方針がしっかりしていて世の中にでた時にきちんとしたあいさつのできる「教養のある女性」として育つ事の出来る学校だと思います。
-
私立
かえつ有明高等学校
所在地: 〒135-0062 東京都江東区東雲2丁目16-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 8年前までは女子高で、千代田区の富士見に校舎がありました。『嘉悦』と書いて創始者の名前です。『怒るな働け』と言うのが校訓です。うちの娘もこの学校の卒業生で最後の女子中出身者でもあります。富士見校舎から江東区有明に移転してからは男女共学で有名難関大学に入るコースも新設され、今や私立の中でも人気校のひとつです。
■全国の私立高校・高専検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本