宍粟市の公立高校一覧/ホームメイト

高校

宍粟市 の公立高校(3校)

宍粟市の公立高校を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、宍粟市にある公立高校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立高校の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立高校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
宍粟市の公立高校
3
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    中国道の山崎インターから、国道29号線を北へ(鳥取方面へ)走っていくと 一宮町から波賀町へと抜ける宍粟市の山間部にある学校です。 山﨑インターからだと車で40分くらいはかかるかもしれません。 宍粟市は電車が通っていないので、生徒はバス通学か、自転車通学になります。遠方から入学してこられる場合は、下宿する生徒さんもいます。 バスは山﨑から神姫バスが出ています。 バスに揺られて30分〜40分くらいでしょうか。 山や田んぼに囲まれてのどかな田舎の風景の中に学校があります。 とってもいい学校ですよ〜! 実はこの高校は弟が通っていました。 と、言っても30年以上前になりますが! 古くからある老舗の県立高校です。 地元では 伊和高(いわこう)と呼ばれて親しまれています。 この高校はカヌー部というめずらしい部活があります。 伊和高校からまだ少し北へ行くと波賀町に引原ダムというダムがあり、そこが音水湖(おんずいこ)と呼ばれています。 カヌー部はその音水湖で日々練習をしており、インターハイの出場もしています。 最近ではカヌー部がサンテレビという地元のメディアにも取り上げられていました! また音水湖で行われるカヌーのイベントにもよく伊和高校カヌー部がデモンストレーションしていたりします。 アウトドア人気が高まっているので、部活でカヌーとかできるなんていいかもしれませんね!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    私も山高(山崎高校)卒業生ですが、サッカー部に所属してました。今ではポッチャリしすぎて見る影もありませんが・・・。当時はJリーグとかもまだ無い頃でサッカー部はまだまだ野球部に人気負けしてました。当時の宍粟市の高校にはサッカー部はここしかなくて山崎高校に入学しました。山の麓に校舎が建っていて自然が豊かで心も豊かな校風だったような気が・・・。懐かしいです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    千種高校は宍粟市にある高等学校3校のうちの一つです。 宍粟市千草町にあって山間部の小規模な学校ですが、スポーツに力をいれており、スキー場やゴルフ場が近くにあることもありスキー部やゴルフ部があります。

■地方・地域の公立高校検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。