吹田市 の公立高校(5校)
吹田市の公立高校を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、吹田市にある公立高校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立高校の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立高校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 吹田市の公立高校
- 5校
- ランキング順
-
-
公立
大阪府立山田高等学校
所在地: 〒565-0821 大阪府吹田市山田東3丁目28-1
- アクセス:
吹田市内線21「「ホテル阪急エキスポパーク前」バス停留所」から「大阪府立山田高等学校」まで 徒歩4分
中国自動車道「中国吹田IC」から「大阪府立山田高等学校」まで 680m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「大阪府立山田高等学校」は、大阪府吹田市山田東3丁目にある、公立の高等学校だよ。最も近い駅は、大阪モノレールの「万博記念公園駅」で歩いて15分ほどで着くよ。阪急電鉄なら、「山田駅」が一番近く、神戸線、宝塚線、京都線が乗り入れているので便利だよ。大阪モノレールも接続しているよ。「山田駅」からなら、歩いて20分ほどで着くよ。大阪府では「スクール・ミッション」といって、各高等学校ごとに、生徒の状況・意向・期待、現在の社会・地域の実情、学校の歴史・伝統を踏まえ、将来の社像・地域像を見据えながら、学校像等を定義しているんだけど、大阪府立山田高等学校では「校訓「誠実・明朗」のもと、地域・保護者・教職員が一体となって、生徒の夢の実現をめざす普通科高校として、変化の激しい時代にあっても、知・徳・体のすべてに調和のとれた人格を備え、国家・社会の進展に貢献しうる有為な人物を育成する。」と定められているよ。校章は桜の花びらのモチーフの中央に高の文字があしらわれているよ。由来としては、桜は日本人の精神と伝統の象徴であり、優れた資質や豊かさ・繁栄を意味し、教育の理想を表していて、万博記念公園に隣接する地にあることにちなみ、未来への発展・進歩を意味する万博のシンボルマークをもとに作られたそう。全体は山の字を、桜花の5つの花弁は本校の5つの教育方針を表しているんだって。部活動は、運動系のクラブは、合気道部、水泳部、ハンドボール部、陸上競技部、男子サッカー部、女子サッカー部、ソフトボール部、ソフトテニス部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、女子ダンス部、男子硬式テニス部、女子硬式テニス部、軟式野球部、バドミントン部、卓球部、ラグビー部があって、文化系のクラブは、吹奏楽部、家庭部、ギター部、軽音楽部、茶道部、創作部、美術部、演劇部、自然観察部があるよ。 部活動にも力をいれていて、よく「祝 近畿大会出場」という幕が校舎外壁に飾られているよ。
-
公立
大阪府立吹田東高等学校
所在地: 〒565-0802 大阪府吹田市青葉丘南16-1
- アクセス:
メゾン千里丘線57「「吹田東高校前」バス停留所」から「大阪府立吹田東高等学…」まで 徒歩2分
名神高速道路「吹田IC」から「大阪府立吹田東高等学…」まで 330m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 5年前に吹田東高校の生徒でした。 1・2年生の時は駐輪場に自転車を停めて100段階段と言われる吹田東名物の階段を登って校舎に行っていました。 3年生の時には耐震工事の為グラウンドに仮校舎が出来た為、体育の時間などは工夫しながら行っていました。プールは道路を挟んだ所にあります。 そして現在は新しい校舎が建てられており、公立高校ですが私立の高校のような高級感漂う造りになっております。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の公立高校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本