船橋市の公立高校一覧/ホームメイト

高校

船橋市 の公立高校(13校)

船橋市の公立高校を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、船橋市にある公立高校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立高校の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立高校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
船橋市の公立高校
13
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの千葉県立船橋高等学校は、中学校から高校に入学する時は別れる仲の良かった友達と別れる事が多いと思います。 けれどこちらの高校は学校内がとても広くたくさんの生徒が入学できる学校になっています。仲の良い友達と別れたくない場合は勉強を頑張りこちらの学校へ入学してください。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    新京成電鉄習志野駅から南方面に徒歩5分。千葉県立薬園台高校があります。県立高校では県内有数の進学校ですが、普通科と珍しい園芸科という科があります。毎年9月に開催される、文化祭がかなり盛り上がり、全校生徒が夏休みから準備をしており活気があります。現職の船橋市長(2019年2月現在)の出身校でもあります。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    娘の友達が現在通っています! 現在高校3年生なので受験生です! 自転車通学の生徒が多いみたいです! 陸上部に所属して大会に向けて毎日一生懸命練習していたのでいつも真っ黒に日焼けしていました!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    学校の回りは、道路整備が遅れておりメイン道路からは探し難い位置にあります。通学方法は、JR船橋法典駅から徒歩で東武野田線馬込沢駅からはバスとなっておりますが自転車で通学する生徒が多くいる様です。 創立は、昭和56年で各学年共240名程の在学生が勉学に励んでおります。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    東葉高速線飯山満駅が最寄り駅ですが徒歩30分はかかるので自転車通学の生徒が多いです(*^^*) 勉強も部活も一生懸命で文化祭などの行事にはかなり力を入れているようです♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    船橋市立船橋高等学校は、東船橋駅近くにあります。サッカーや野球などのスポーツがとても強い高校です。全国大会のよくでるスポーツ強豪高です。施設も充実している高校です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    男は、学ランで、女の子は、緑色のブレザーでした!いろんなタイプの人達がいて、面白かった思い出があります。今は、友達が、近くのファミリーマートで、オーナーをやっているので、遊びにいくときに、学校の前を、通ります。変わってないなぁ。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    学生時代に部活で対戦したことがあります。勝敗に一生懸命こだわり、皆ひたむきに頑張っていました。県大会になると、同地区の仲間となり、みんなと気さくに応援しあいました。あの頃が懐かしい!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    中山学園は千葉県にある通信制高校で、不登校だった生徒さんが通えるようになる様に先生方が一生懸命指導されています。 同じ学校法人には、ユニバーサルビューティカレッジも併設されていて、将来美容師を目指す生徒さんには、とてもいい環境だと感じました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    東葉高速線飯山満駅から徒歩10分程です。 私が通っていた高校です。 桜と言えば芝山高校と言いたいぐらいとても綺麗な桜並木が有名です。 映画の一部分の撮影にも来られました!春になると満開の桜が出迎えてくれます!
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    新京成三咲駅から自転車で15分ほどのところにあります♪ 娘の友達が通っていましたが制服がとても可愛いので女子に人気です(*^^*) その友達は陸上部に所属していましたが大会に向けて毎日一生懸命練習していました(*^^*)
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    娘が去年まで通っていました♪ 自転車通学の生徒が約7割の学校です(^-^) バス停が学校の目の前にできたのでバス通学の子も通いやすくなったようでした♪ 文化祭や体育祭などはいつも盛り上がっていてとても楽しそうにしていました♪
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの高校は私立ならではの専門的な学科があり遠方から通学する生徒もいます。また校則も厳しく学生の本文を学ぶ事が出来ます。部活動も盛んで学校として力を入れている見たいです。お薦めは文化祭での生徒製作の陶器の販売や美味しい料理が食べれる所です。料理は特にお薦めで速い時間に並んで食券を購入しないと直ぐに無くなってしまうほど人気があり学生が作ったとは思えない程美味しいです。

■地方・地域の公立高校検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。