帯広市 の公立高校(6校)
帯広市の公立高校を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、帯広市にある公立高校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立高校の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立高校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 帯広市の公立高校
- 6校
- ランキング順
-
-
公立
北海道帯広緑陽高等学校
所在地: 〒080-0861 北海道帯広市南の森東3丁目1-1
- アクセス:
帯広・広尾自動車道「帯広川西IC」から「北海道帯広緑陽高等学…」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 1学年160名で道立高校としては比較的中規模の学校ですが、進学実績は堅調です。予習・復習の材料となる課題の量は少なくありませんが、先生方の熱心さが伝わってきます。自分の力だけで勉強するのは不安という方にはもってこいの学校だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅から5分程度とアクセス抜群で、100年以上の歴史があり各方面で活躍されるOBが多い高校です。 地域では有名な進学校で、難関大学の合格実績は良いと思います。 北大、道教大、難関私立大学を目指す生徒が多いです。 進路先によりクラス分けされるので、効率の良い学習が出来るので実績が上がっているのかと思います。 文武両道のため部活動に所属している生徒が多いのも特徴で、7時間授業の後から部活動に日々の練習に励んでいます。文化部では吹奏楽、合唱部は全国レベルで、運動部では陸上、バスケットボール、ハンドボール部などが強豪として知られています。 学校イベントは三条祭と呼ばれる文化祭は生徒からの評判も良く、3学年がクラス対抗で競い合い、上下間の垣根を越えて団結します。3日間行なわれ、TクラスのTシャツを作ったり仮装パレードで盛り上がるので良い思いでが作れます。 また5月には同じ市内の柏葉高校との定期対抗戦、9月には球技大会とイベントも充実しています。 施設面では体育館が2つも有り、図書館の蔵書数も多く、パソコン室や自習用に部屋が設置されています。 文武両道を目指す生徒には帯広三条高校はおすすめの高校です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創立60年を超える伝統を有する十勝管内では唯一の商業教育専門の高校です。検定試験の合格者数も常に全国上位ですが、部活動も盛んでオリンピック出場者も輩出しています。まさに文武両道を体現している学校です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 十勝管内では唯一の工業高校で、電子機械科・建築科・環境土木科・電気科の計4学科体制で日々実践的な教育が行われています。就職・進学ともに例年決定率100%を堅持するなど教育の質の高さがうかがえます。工業高校ならではの工業系部活動も盛んで、充実した高校生活を送れます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の公立高校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本