水戸市の私立高校一覧/ホームメイト

高校

水戸市 の私立高校(7校)

水戸市の私立高校を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、水戸市にある私立高校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると私立高校の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。私立高校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
水戸市の私立高校
7
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    知人が通っています。 学科は普通科のみで、習熟度別に特進SZコース、特進SUコース、特進SSコース、特進SAコースのコース別のクラス編成となっています。正規の授業以外でも様々な課外授業(校内では「ゼミ」と呼称)があり、大学進学においてはしっかりとした体制が整っており進学実績もよく、いわゆる進学校とされています。 部活動では空手道部やゴルフ部、駅伝部が全国レベルの強豪校であり、その他の部活動も設備が充実しておりとても良い環境で部活動に取り組めると思います。 ちなみに野球部は2010年、第92回全国高等学校野球選手権大会、翌2011年の第83回選抜高等学校野球大会に2季連続の甲子園出場を決め、ゴルフ部ではプロゴルファーも数多く生まれております。 また、入学時に一人一台のタブレットとキーボード、ペンを配布し、授業や部活動、生徒のそれぞれの学習に利用しています。なお、機器の費用は、分割して3年間の学費に含まれるため、卒業後の学校への機器の返却は必要ありません。 購買にはセブンイレブンが出店しており、3・4時間目の間と昼休みに営業しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    剣道部で有名な水戸葵陵。 茨城県といったら、水戸葵陵が昔から強かったので記憶に残っています。 調べてみると、現在も強豪校のようで嬉しい気持ちになりました。 水戸葵陵って漢字もかっこいいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    常盤女子高等学校を母体に2000年に男女共学として開校した高等学校です。名残から今でも女子高生の比率が高いです。しかし、常盤大の学部が充実した事も有りその差も狭まっています。 制服に誇りを持つ生徒さんが多い学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    茨城高等学校は、水戸藩校弘道館の流れを汲み、1927年に飯村丈三郎先生により創設されたそうです。建学の精神は「報恩感謝」だそうです。他者に支えられて生きている自分を発見する事で、他者を支えうる自分であろうとし、他者の支えであろうとする自分を実感する事で初めて自己を肯定出来るという考えを述べていました。自己肯定感は、未来に歩を進める原動力という考えの元、既存の考え方にとらわれずに新たな価値を創出できる強靭で柔軟な知性と行動力を兼ね備えた人材の育成を目指しているそうです。茨城高等学校は、2020年に国立病院機構水戸医療センター、カリフォルニア大学デービス校国際教育センターと、それぞれ連携協定を結んだそうです。前者は地域医療の発展と先進医療の実現に携わる医療従事者の育成を、後者は言葉や文化の壁を超えて世界を結びつけるグローバル人材の育成を目的としています。水戸医療センターをはじめ様々な医療機関や大学の医学部と連携して実施される医学コースでの探究活動、国際教養コースでのICTを活用したカリフォルニア大学デービス校の教員によって実施される授業などをいずれも学校や教室の枠を超えて広がる、全国的にも例のない先進的な教育実践であると自負していると書かれていました。2021年には、生徒が個人用端末Chromebookを持ち、学習に活用するシステムを構築したそうです。英語力の要請に著しい効果をあげているオンライン英会話をはじめとする様々な探究活動を通じて、一人一人の可能性を引き出して伸ばす、多様な学習活動が可能となったそうです。茨城高等学校は、生徒を信頼し、その成長に寄り添う風土があり、生徒達が互いに高め合う環境があるそうです。少子高齢化、急速に進行するグローバル化、デジタル革命や環境問題など様々な問題が山積みされていますが、これからをより良い時代にしていくのは、かけがえのない個である自分を発見できた方達だと思います。そのかけがえのない個である自分を見つけだす事ができる環境が茨城高等学校にはあるのではないかと感じました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    昔から伝統のある学校。部活、勉学を両立を目指している学校だと思います。先生も素晴らしい先生を揃えていることから最近、人気が高い学校です。生徒の雰囲気もよく、検討するにはいい学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    親戚の女の子がここの卒業生ですが、先生も生徒も仲良く楽しく通っていました。特に制服が可愛く、しかも夏冬オールシーズン着られる制服でした。校舎も綺麗で明るい雰囲気です。水戸駅南口からバスも出ていて、「水戸女子高前」という停留所があるので、アクセスもとても便利です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    水戸市にある、私立女子高校です。 場所は水戸市五軒町にあり、近隣には京成百貨店などがあり、水戸市の中心地です。 女の子だけの学校なので、登下校を心配する親御さんも少なくないと思いますが、水戸駅からバス1本で通え、バス停は学校の目の前にあるので安心です! また、学校から駅前の大通りまですぐの場所にあるので、暗い夜道を歩く心配も無いですよ。 学科は、普通科、家政科、看護科の3つがあります。 看護科のある高校は少ないので、とても人気があります。 看護科は「看護科3年」「専攻科看護科2年」のトータル5年通うことになります。 5年一貫教育を行っているので、専攻科を終えると国家試験の受験資格を得る事が出来ます。 通常だと、高校3年間通った後に、看護専門学校・看護大学などへ3年〜4年間通わないと国家試験の受験資格は得られません。 大成女子では最短5年でその資格を得られるので、早く看護師になれるチャンスがあります! 授業では実習環境も充実していて、実際に病院などで実践的な学びをすることも出来ます。 看護師を目指している子におすすめしたい高校です。 普通科では、1年次はみんな同じ授業を受けますが、2年生からは進路に応じてコース分けがあります。 自分の目指す進路に向けて、先生方が手厚く指導してくれます。 毎年、国公立大、私立大へ進学している先輩が多数いて実績もあります。 家政科も2年時からコース分けされ、より実践的な学びを受けられます。 ファッションデザインコース、フードデザインコースがあり、将来の進路は調理師、保育関係、デザイナーなど多岐に渡ります。 好きなことを追求出来るので、とても充実した学生生活を送ることが出来ます。 授業に「資格取得講座」があり、様々な資格取得を目指し実践的な指導を受けられます。 たくさんの生徒さんが1級取得を目指していて、自分の自信に繋がることはもちろんですが、卒業後すぐに仕事や学校生活で役立てる事も出来ます。 部活ども充実していて、文武両道を両立できる学校です。 女子ばかりでワイワイ楽しい雰囲気ですよ。 学校見学も行っているので、これから受験を迎える中学生のみなさんはぜひ行ってみて下さい。

■地方・地域の私立高校検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。