熊本市東区の高校一覧/ホームメイト

高校

熊本市東区 の高校(3校)

熊本県熊本市東区の高校を一覧でまとめました。高校は私立・公立高校に分かれていたり、普通科だけでなく商業科、国際科などがあったりと、校風、学べる内容は様々。また高校を選ぶ際には偏差値だけでなく、その高校の雰囲気、通いやすさなどを重視することも大切です。「スタディピア」では気になる高校名をクリックするだけで、その高校の基本情報がご覧頂けます。受験先を検討したい中学生とその保護者の方にピッタリです!高校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
熊本市東区の高校
3
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本市東区東町にある熊本県立第二高等学校です。 熊本県の四校に数えられる進学校で人気のある高校です。 熊本県では珍しく美術コースのある高校でこの高校から他県の美大に進学する生徒もいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県熊本市東区小峯に位置する公立高校の熊本県立東稜高等学校。 熊本県で一番新しい県立高校で普通科、国際コース、理数コースがある進学校です。 コンクリート打ちっぱなしの校舎はとてもおしゃれで雰囲気の良い校舎です。ただ廊下と外に壁がなく雨の降る日は濡れながら教室に行く羽目になります。生徒は気にしませんが。利点としては廊下の仕切りがないので教室とは別棟にある理科棟や芸術棟には斜め横断ができるのでまっすぐ行けます。 体育祭でのマスゲームが有名でした。 プールは50メートルプールで公式に使えると耳にしたことがあります。 熊本市の東端にある高校なので周りに遊ぶところがなく真面目に高校に通っている生徒が多かったです。 以前に比べると国体道路ができてお店やマンションが増えてきて学校周辺もかなり様変わりしてきたところがあります。 もともと東区は熊本市の中でも人口増加しているエリアで、且つTSMCの関係でさらに発展していくことが予想されます。そんなエリアにある新しい学校なので気になる方は是非一度入学を検討してみてください。 とても良い学校でした。卒業生より。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本マリスト学園高校は熊本市東区健軍にある私立の高等学校です。 熊本市営の電車の通り沿いにあり、通学もしやすく、校舎も校庭もとても広く、部活動や生徒会活動も盛んです。 また、勤勉な生徒も多く、元気な挨拶が魅力的な伝統ある高等学校です。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。