横浜市中区 の高校(9校)
神奈川県横浜市中区の高校を一覧でまとめました。高校は私立・公立高校に分かれていたり、普通科だけでなく商業科、国際科などがあったりと、校風、学べる内容は様々。また高校を選ぶ際には偏差値だけでなく、その高校の雰囲気、通いやすさなどを重視することも大切です。「スタディピア」では気になる高校名をクリックするだけで、その高校の基本情報がご覧頂けます。受験先を検討したい中学生とその保護者の方にピッタリです!高校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 横浜市中区の高校
- 9校
- ランキング順
-
-
所在地: 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町231
- アクセス:
JR根岸線「石川町駅」から「横浜市立みなと総合高…」まで 徒歩5分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜公園出入口(IC)」から「横浜市立みなと総合高…」まで 180m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市にある公立の高校。中華街近くにあります。大学の単位制と同様、自分で時間割を作り異なる学年の生徒が同じ授業を受けることもあるそうです。 個人の自主性が尊重される自由な校風であり、校則は必要最低限のものしかありません。 カラーリング、ピアス、スカート丈に関しても一切しばりがなくかなり自由です。 部活も生徒主体のようですが、全国大会に出場している部もあります。
-
所在地: 〒231-0832 神奈川県横浜市中区本牧緑ケ丘37
- アクセス:
JR根岸線「山手駅」から「神奈川県立横浜緑ケ丘…」まで 徒歩7分
首都高速湾岸線「三溪園出入口(IC)」から「神奈川県立横浜緑ケ丘…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、次男のバスケット会場と言う事で、訪問しました。本牧通りからアメリカ坂を汗を掻きながら登って15分位歩いたでしょうか?住宅街の中に学校がありました。とても伝統を感じる学校で、校門を入って奥に体育館がありました。
-
私立
横浜共立学園高等学校
所在地: 〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町212
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR石川町駅から徒歩15分ほどの乙女坂を上がったところにある学校です。 中高一貫校で中学生と高校生が2つの校舎で過ごしています。 2017年に中学校舎のトイレが新しく綺麗になりました。高校校舎が2018年に建て替ったので開放的でより綺麗な校舎になっています。旧校舎は重要指定文化財です。
-
所在地: 〒231-0825 神奈川県横浜市中区本牧間門40-1
- アクセス:
JR根岸線「山手駅」から「神奈川県立横浜立野高…」まで 徒歩14分
首都高速湾岸線「三溪園出入口(IC)」から「神奈川県立横浜立野高…」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜の有名な景勝地でもある三渓園に隣接する校舎は、エリア的にはコンビナートや東京湾を見渡す工業地帯のイメージがあります。髪を明るく染めているいる生徒さんも何人か見かける、エンジョイ共学って感じの公立高校です。体育系の部活も盛んに行われていて、グラウンドからは元気な声が聞こえます。 ASIAN KUNG-FU GENERATIONの喜多建介さんが卒業生なのが何となくわかるいい感じの雰囲気の学校です。
-
私立
横浜雙葉高等学校
所在地: 〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町88
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜雙葉はフェリスと共立学園で横浜の女子御三家に数えられています。1900年に横浜紅蘭女学校として開校して既に100年を超える歴史ある学校でもあり、横浜地検が主催する検察官甲子園(高校生が検察官役になって競う知的バトル)で平成21年に優勝経験するなど知的女子のイメージもあります。1900年に横浜紅蘭女学校として開校して既に100年を超える歴史ある学校です。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の高校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本