福岡県の高校・高専一覧/ホームメイト

高校・高専

福岡県 の高校・高専(91~120校/171校)

「スタディピア」は、福岡県内にある高校・高専の情報が多数掲載された情報サイトです。こちらでは、福岡県内にある高校・高専を一覧でご紹介。各高等学校名、もしくは高専名をクリックすると、受験生及びお子様の受験先を検討する保護者の方に便利な、各学校特有の情報がご覧頂けます。掲載されている内容は、所在地、交通アクセスなどで、あらゆる面から受験校・志望校を調べたい方にピッタリ!さらに気になる高等学校・高専の周辺にある生活施設情報、賃貸物件の情報も検索可能です。高校・高専一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福岡県の高校・高専
171
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    元は福岡南女子高等学校という女子高でした。男女共学に伴い名前を福岡常葉高等学校と改称しました。部活動が盛んでいろいろな部活動があります。また、普通科エステティックコースというコースもあります。全部で2学科4コースあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県糸島市にあります、福岡県立糸島農業高等学校です。 住所は福岡県糸島市前原西三丁目2番1号となります。 JR筑肥線の筑前前原駅より徒歩で約8分の場所にあります。 近くには飲食店や病院などの施設が多くあります。 地元の方は糸農(いとのう)と呼ぶ方が多いです。 校訓は勤労努力、和衷協同、研究啓発です。 明治時代からなので歴史が凄くある学校です。 糸島市唯一の農業高校になります。 糸島農業高校は6つの学科があります。 1つ目は園芸技術科です。 令和4年度に新設された学科です。 園芸作物の生産及び経営に関する専門的な知識・技術並びに生物工学や情報処理に関する基礎的な知識・技術並びにバイオテクノロジーや情報処理に関する基礎亭な技術を習得し、農業経営者・技術者、他産業など幅広く社会に対応できる人材を育成する学科です。 2つ目は動植物活用科です。 令和4年度に新設された学科です。 産業動物や社会動物の飼育と活用に関する基礎的な知識・技術、並びに糸島の地域資源に関する知識や活用方法について学習し、生活の質の向上や将来の地域振興の担い手となる人材を育成する学科です。 3つ目は食品科学科です。 農業に関する基礎的な知識・技術及び食品に関する専門的な知識・技術を習得し、食品関連産業に対応できる人材を育成する学科です。 4つ目は生活科学科です。 農作物の生産から消費の体験を通して、地域産業や家庭生活に対応できる知識・技術を習得し、地域産業に対する理解を深めながら、豊かな人間性を備えた人材を育成する学科です。 5つ目は農業技術科です。(令和4年度募集停止してます) 農業後継者及び技術者の育成を目的とし、農業生産及び農業経営に関する専門的な知識・技術並びに生物工学や情報処理に関する基礎的な知識・技術を習得し、幅広く社会に対応できる人材を育成する学科です。 6つ目は農業経済科です。(令和4年度募集停止してます) 農業生産に関する基礎的な知識・技術、農産物や農業資材等の流通経済及び情報処理に関する知識・技術を習得し、幅広く社会に対応できる人材を育成する学科です。 部活動も盛んです。 農業高校に興味がある方は良いと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの高校は、全国でも有名なテニスの名門高校です。有名人ではテニスプレーヤーの松岡修造さんがこちらの高校出身者です。私立高校で、こちらの学食はとても安くてボリュームいっぱい、育ち盛りの高校生に最高の学食です。 人気の学食はガパオライスで、大皿に盛られたガパオライスに味噌汁、サラダ、唐揚げが3個付いて500円です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    創立されてから90年以上の歴史がある、地域のいわずと知れた進学校ですが、勉強だけでなく行事や部活動も重視しています。進学実績は医学科への合格者を20名以上輩出するなど県内だけでなく全国でも有数の結果を残しており、大学進学を目指す方にとってはもってこいの高校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    八幡西区にある県内屈指の進学校です。 JR折尾駅が最寄り駅です。 文武両道、質実剛健をモットーとしていて、スーパーサイエンスハイスクールに指定されています。 高倉健さんの母校でもあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県北九州市八幡東区にある福岡県立の高等学校です。普通科と理系に特化したクラスがあります。この辺りでは人気の進学校で生徒の大半は国立大学を目指して頑張っています。体育祭なども活発に行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは筑後市にある八女工業高校です。 羽犬塚駅より徒歩10分から15分程の所にあります。 近辺で高校卒業して就職を考えている中学生が進学するような高校になります。 就職率もとても高い高校なので、3年間頑張れば良い企業に就職出来るような高校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡魁誠高校は、福岡県糟屋郡粕屋町長者原にある高校でございます。たくさんの生徒さんで賑わっている学校です。スポーツも盛んに行っております。興味のある方はいちど見学に来てみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福島高校は福岡県八女市吉田に位置し、国道3号線沿いにあります県立高校になります。学科は、普通科、生活デザイン科、総合ビジネス科になります。夜の定時制高校もある高校になります。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    桂川町にある福岡県立嘉穂総合高等学校の定時制課程の高校で、大隈城山校は嘉麻市にあります。 普通科目に合わせて、商業科系科目と家庭科系科目があります。 また定時制で4年間ですが、4年次の履修科目を3年次までに修得することで、3年間で卒業することも出来るそうです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    鞍手高校鞍手分校は、平成23年に福岡県立鞍手高等学校鞍手町立豊翔館と改称した昼間の定時制課程の高校です。 基本的には、午前中のみの授業で4年間で卒業ですが、午後の授業も受け、4年分の単位を修得することで3年で卒業することも出来ます。 学科は普通科と生活情報科の2科で、部活動もあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    八女市で長年の歴史ある高校として有名な西日本短大附属高校。 部活動が盛んで、特に野球は何度も甲子園に出たことがある名門校なのです。プロ野球選手も何人も輩出しているみたいですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    筑紫高校は筑紫野市に位置する福岡県の県立の高等学校です。西鉄天神大牟田線の朝倉街道駅から徒歩10分ほどにあり、電車通学者と自転車通学者の両方が存在します。科は普通科のみですが偏差値は60前後と県内では進学校として知られています。1学年400名ほど、計1200人の規模となっており、全校生徒の約6〜7割が部活動に所属しております。部活動としては、古くからラグビー部が有名で、全国的な強豪校の東福岡高校と県大会の決勝を戦うこともしばしばです。また、県大会の準々決勝あたりから、全校生徒で応援に駆けつける「全校応援」を行っており、校内での1つの行事と化しています。全国大会の花園にも出場経験があり、日本代表やプロラグビー選手も輩出している為、全国的な知名度もあると言えます。ラグビー部以外にも個人、団体それぞれでインターハイ出場経験のある陸上部や、県大会ベスト8の経験を持つ野球部、県大会3位の経験を持つサッカー部など、盛んと言える部活動は多数あり、力を入れる先生や学校の支援体制も十分にあるのではないかと思います。校風といたしましては「文武両道」を掲げており、前述の部活動だけでなく、勉学にも力を入れています。受験を控えた3年生は校内の自習スペースで勉強をしたり、6限目以降に開かれる放課後課外や講座に参加することができ、遅くまで生徒の勉強を見てくださる先生が多い点は大変魅力的だと思います。指定校推薦も併せて毎年たくさんの合格実績を出しており、その中には国公立大学や有名私立大学もございます。筑紫高校で有名なものとしては「筑紫体操」というものがあり、テレビやYouTubeでも取り上げられています。ハチマキを巻いて体育の授業の初めに行われる筑紫高校独自の準備運動となっています。毎年、体育会の開会式後にも披露されており、保護者だけでなく、地域の方や外部からこの体操を見る為に訪れる人もいる程だそうですのでご興味のある方は是非訪れてみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡中央高校は福岡県福岡市中央区にある 大型の高校ですよ。ここは多くの生徒さんが楽しく通学していますよ。大きな校舎とグラウンドがありますよ。元気に生徒さんが勉強とスポーツに励んでいますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県北九州市門司区にあります、福岡県立門司大翔館高等学校です。 住所は福岡県北九州市門司区藤松2丁目7-1となります。 近くには北九州都市高速が通っています。 JR日豊本線の門司駅から徒歩で約28分と離れた場所にあります。 バスが通っていますのでバスで行くのがオススメです。 平成16年に開校した新しい高校です。 ICTを活用しており、タブレット、プロジェクタなど一人ひとりが学びやすくなっています。 学校内には和作法室、武道場、弓道場、図書館などの施設があります。 普通科の高校で進学する方も居れば、就職する方もいます。 部活動ですが、運動部は陸上競技部、硬式野球部、サッカー部、バドミントン部、バレーボール部、ソフトテニス部、バスケットボール部などがあります。 文化部は美術部、吹奏楽部、放送演劇部、写真部、茶華道部、合唱部などがあります。 ただ勉強するだけではなく、部活動も盛んなので、とても楽しいと思います。 良い青春時代が送れると思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    この高校は福岡県でも屈指の有名校であり有明高専とみなさん呼びます。学科としては一般教育学科、機械工学科、電気工学科、電子情報工学科、物質工学科、建築学科、専攻科の7つの学科があり工学系の学習に関して幅広く取り扱っている高校です。有名校なだけあり入学するのも困難ですがより高い学習が出来る高校なのでとても人気のある高校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    特進コース、進学コース、普通コースから成る普通科と、看護5年一貫コースの看護科の2学科と看護専攻科が設置されています。CATと呼ばれる職業観育成プログラムを独自に行っており、卒業後の生活を見据えた進路指導が熱心に行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    久留米大学附設高等学校は高い教育水準と総合的な教育プログラムで知られています。まず第一に、優れた教育体制が挙げられます。経験豊富で専門的な教員陣が学生たちを指導し、知識の深化とスキルの向上を促進しています。また、充実した施設や最新の教育技術も取り入れられており、学びの環境が向上しています。 学校の特長の一つは、多彩な教育プログラムとカリキュラムです。文系、理系、芸術、スポーツなど幅広い分野で充実した授業が提供され、学生は自身の興味や適性に合わせて学ぶことができます。これにより、将来の進路に柔軟性を持たせつつ、個々の個性を伸ばすことが可能です。 学校は学問だけでなく、文化や芸術、スポーツなど様々な活動にも力を入れています。豊富なクラブや部活動があり、学生たちは自分の才能を開花させながら、仲間と共に成長しています。これにより、単なる学業だけでなく、豊かな人間性やリーダーシップも培われています。 久留米大学附設高等学校はまた、地域社会との連携やボランティア活動にも力を注いでいます。生徒たちは地域に貢献する一環として様々なプロジェクトに参加し、社会的な責任感を培っています。 最後に、卒業生の進学実績も素晴らしく、国内外の一流大学への進学が多いことが学校の評価を高めています。総じて、久留米大学附設高等学校は高品質な教育と総合的な育成プログラムを提供し、生徒たちが将来にわたり活躍できる準備を整えているといえます。 この学校は学生一人ひとりに対してきめ細やかなキャリアサポートも行い、進路選択においても的確なアドバイスが受けられます。また、校風は協力と調和を重んじ、生徒同士や教職員との関係が良好であるため、学びや成長の場としての快適な環境が整っています。久留米大学附設高等学校は、優れた教育環境と多岐にわたるサポートが結びつき、学生たちが将来にわたり自信を持ち、社会で活躍できる力を身につける場として高い評価を得ています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    田川市上本町にある田川後藤寺駅から上本町商店街を抜けたところにある歴史のある普通科の高校です。 卒業生には井上陽水さんをはじめIKKOさん、バカリズムさんなどがいる創立100年を越える良い高校です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市早良区にある公立の高校です。公立高校では珍しく、スポーツコミュニケーションコースがあり、体育の専門科目やスキューバ・スキー・ゴルフなどの校外実習等が実施されています。元気よく挨拶が出来る生徒が多い、活気のある高校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    朝倉市の甘木にある朝倉東高校の校訓は「礼儀」「自立」「明朗」。この校訓のもと、日本一美しく、活力ある学校、日本一礼儀正しく、規律ある学校、日本一意欲的で、学びあう学校、として「天下の東高」を目指し、日々学びが行われています。創立は明治41年。地元でもなかなかの伝統校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    那珂川市に唯一ある高等学校です。那珂川や春日から多くの方が通っています♪自転車通学生がとても多いです。学校の前には大きな坂があり少し大変です。秋になると、マルシェという催しものがあり、一般の方も参加できるイベントがありますので、是非参加してみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県みやま市瀬高町にある高校です。山門高校は進学校で、勉強熱心な生徒が集まっています。大学進学はもちろんのこと、公務員になる生徒などさまざまで、やりたいことをやれる環境があると思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    直方市にある大和青藍高校日の出校舎は郊外型の高校ですよ。遠賀川のすぐ側にある高校は校舎や校庭も広いよ。放課後になると学生さんが部活動を頑張っている姿を見ますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    受験勉強だけでない、バランスのとれた人間性構築を目指した教育が行われている、創立110年以上の伝統校です。「創“MIRAI”プロジェクト」という取組を行っており、ICT活用の推進など先進的な手法を積極的に採用しています。強豪の部活動が多いことでも有名です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県立福岡工業高等学校は福岡県福岡市早良区にある工業高校だよ。大きな学校は工業関係専門の授業をしているよ。勉強やスポーツに励んでいる生徒さんは将来がとても楽しみだね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    立花高等学校は福岡県福岡市東区にある、 大型の高等学校ですよ。ここは沢山の生徒さんが毎日登下校していますよ。大きな校舎とグラウンドで勉強やスポーツを生徒さんは頑張っていますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和34年に小倉女子商業高等学校として設立され、平成7年から現在の慶成高等学校という校名になりました(現在は男女共学です)。バランスの取れたカリキュラムが組まれており、国公立大学や私立大学への進学のほか、専門学校や就職実績も豊富で、各生徒の希望進路が叶えられるよう工夫されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県大牟田市にある公立高校、ありあけ新生高校です。ありあけ新生高校はこの辺りの公立高校の中ではかなりの人気の高校で、少子化で定員割れの高校などもある中、高い倍率を誇っています!おすすめの高校です!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    直方市の大和青青藍高校に息子の模擬試験があった為、行ってきました。赤レンガの校舎です。この学校は私の学生の頃は直方女子校という名前の通り、女子校でした。平成14年に男女共学となり、大和青藍高校となりました。

■地方・地域の高校・高専検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。