福山市の高校・高専一覧/ホームメイト

高校・高専

福山市 の高校・高専(22校)

広島県福山市の高校・高専を一覧にまとめました。各高等学校名、もしくは高専名をクリックすると、受験生及びお子様の受験先を検討する保護者の方に便利な、各学校特有の情報がご覧頂けます。掲載されている内容は、所在地、交通アクセスなどで、あらゆる面から受験校・志望校を調べたい方にピッタリ!さらに気になる高等学校・高専の周辺にある生活施設情報、賃貸物件の情報も検索可能です。高校・高専一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福山市の高校・高専
22
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    広島県立神辺旭高等学校さんは、福山市神辺町、JR福塩線の湯田村駅の近くにある高校です。普通科、体育科があり、1日を精一杯やりきる「一日一生」という校是を掲げています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    銀河学院高校は元々、福山女子高という女子高でしたが、今は男女共学の中高一貫校になっています。大門駅近くにあり、とても綺麗な学校です。色々な設備も充実しているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    戸手高校は福山市新市町にある県立高校です。総合学科のある高校という事で、この地域ではとても人気のある高校です。文化祭は人気で、他校の生徒や近隣の方々がたくさん訪れます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    広島県福山市沼隈町にあります、広島県立沼南高等学校の紹介です。福山市南部に位置する広島県立沼南高等学校さんですが、通学中の学生さんの元気な姿を良く見かけます。学校行事の体育祭、文化祭も賑わってます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    芦品まなび学園高校さんは県立の定時制の高校です。午前、午後、夜間と各時間帯の各コースがあり、3年制と4年制があります。仕事をしながら通われる社会人の方も多いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    小学校から高校まである私立の学校です。 生徒に合わせた様々なクラスがあり、国公立や難関大学を目指したい人向けや学業と部活を両立させたい人向けなどに分かれています。 また、入学金や授業料が免除になる特待生制度があります。 友人が数人おりいい学校だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    今年で創設56年目。実務に役立つビジネスやマナーを学習し、即戦力として活躍出来る人材育成をはかる学校です。最寄りの交通機関は鞆鉄バスで商業高校入口で下車して、徒歩7分のところにあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市野上町にあります、広島県立福山工業高等学校の紹介です。県立の工業高等で機械科、電気科、土木科、デザイン科などの専門的な知識が学べる高等学校です。スポーツでもインターハイなど活躍できる人材を育成されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福山高校は福山市のJR赤坂駅からすぐのところにある市立の中高一貫校です。中高一貫校になって以来、教育に力を入れられているということもあり、進学率も高い、人気の学校になっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    息子の高校野球の練習試合で行ってきました!盈進といえば第104回夏の甲子園に出場した強豪校。甲子園に出て全国区の高校になりましたね。校内に入ってびっくりしたのがガラス張りモダンな校舎。まるで大学のキャンパス。ここの生徒がうらやましい!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福山附属高校と呼ばれるこの高校は中高一貫の進学校です。 広島県でも有数の進学高校で、有名大学にも多数合格者を出しています。 その為、中学受験高校受験で入試が行われており、入学希望の学生が多数受験を行います。 私の友人も福山附属に行きましたが、みんな仲が良く成人しても定期的に同窓会が行われているみたいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    広島県でも有名な進学校の1つになります。運動部等での実績も十分で、野球部や空手部など、優秀な成績を残す部活動が多くあります。交通手段も多く、交通の便が良いのも特徴です。学校生活も楽しく充実したものになるそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    JR福山駅から近く、近年とても人気のある高校です。特に部活動が盛んで、サッカー、テニス、水泳と県大会常連校です。指導者の層も厚く保護者や学校とも連携して頑張っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    近大福山と地元ではみな呼んでおりました。佐波町にあり、福山駅からだと自転車で10分程度の場所にあります。私自身はまったくでしたが(笑)学校自体の偏差値はとても高いと思います。中高一貫クラス、高校からのクラス、そして体育進学クラスがあり、柔道、野球、卓球も全国から強い生徒が集まっておりました。素敵な青春の思い出がたくさん詰まった母校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    JR松永駅北口から歩いて15分の場所にあります。坂道があるので、歩きだと少しキツイかも。見晴らしが良くて校舎の窓からは、瀬戸内海が一望できますよ。昔は女子校で、松永駅前にありました。記念碑があるのですぐにわかりますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの学校は、JR福山駅からもほど近い街中に位置しています。ずいぶんと立地の良い学校だなと思います。学生さんたちも立地の良さが、学校選定の決め手だったのでしょうか?
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福山駅から北へ徒歩20分。正式名、広島県立福山誠之館高等学校が在ります。伝統校で歴史も永く安政2年(1855年)福山誠之館の創設が起源となっています。偏差値も高く県内有数の進学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    私の母校になります。元々は男子校でしたが、現在では女子生徒の比率の方が多くなっていると同時に、高校入試の倍率としても神辺高校は近年かなり高くなっており、人気校の一つになっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福山駅から北へ約1.5㎞。広島県立の通信制高校です。福山誠之館高校と同じ敷地内に有り校門も別々に有るのですが近すぎて不思議な感じです。元々同じ学校で通信制課程が独立して東高校になりました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    明王台という福山でとても人気のある住宅地の中の高台にある高校です。普通科の高校ですがとてもスポーツも盛んで、どの競技も強いので市街からも多くの生徒が通う人気の高校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    普通科の学校です。じきょうこうとうがっこうと読みます。設立は昭和47年と歴史もある学校でした。福塩線の万能倉駅から歩いて10分ほどのところにあります。元気、根気、本気の理念がとても懐かしいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    地元では伝統ある有名な女子校です。 現在低学年は共学かも!? 自宅近くにあり、生徒さんは礼儀正しくいつも挨拶をしてくれます。ほんと気持ちいいですよね。また大切なところです。 小高い丘の上にあるので通学大変そうですが、気を付けて、勉学励んで下さい!

■地方・地域の高校・高専検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。