養父市 の高校・高専(2校)
兵庫県養父市の高校・高専を一覧にまとめました。各高等学校名、もしくは高専名をクリックすると、受験生及びお子様の受験先を検討する保護者の方に便利な、各学校特有の情報がご覧頂けます。掲載されている内容は、所在地、交通アクセスなどで、あらゆる面から受験校・志望校を調べたい方にピッタリ!さらに気になる高等学校・高専の周辺にある生活施設情報、賃貸物件の情報も検索可能です。高校・高専一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 養父市の高校・高専
- 2校
- ランキング順
-
-
公立
兵庫県立但馬農業高等学校
所在地: 〒667-0043 兵庫県養父市八鹿町高柳300-1
- アクセス:
北近畿豊岡自動車道「八鹿氷ノ山IC」から「兵庫県立但馬農業高等…」まで 610m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 卒業生です。但馬農業高校は、但馬唯一の農業高校で、通称名 但農(タンノウ)と呼ばれています。 現在は、北近畿豊岡自動車道、八鹿・氷ノ山インター下車左折し、3分で右手の小高い所に見えてきます。 但馬牛を飼育し、神戸ビーフとして市場に出されています。但農鶏・バナナポーク(豚)などは、有名ホテルのランチに使用されています。私たちが、学生の頃はなかったです。 春は、野菜苗の販売が人気で、夏にはメロンも好評です。8月下旬には、但農自慢のブドウ(藤稔)、幸水・豊水(あかなし)の販売があります。昨年は、ジャンボ梨コンテストで、3位になった、愛宕梨も有名です。 秋から冬にかけては、シクラメンも販売され、1年間生産物で購入できる、地域の方々に愛されている学校です。 毎年11月の第2土・日曜日には、但農祭(学校祭)が行われ、多くの方々が、目当ての農産物を購入のため訪れます。 実習等があり大変でしたが、但農祭に行くたびに、懐かしさがよみがえります。
-
公立
兵庫県立八鹿高等学校
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八鹿高校は兵庫県の公立高校です。 高校野球では10年ほど前、兵庫県大会でその年公立高校では唯一のベスト8まで勝ち登りました。 いつか甲子園初出場をしてほしいと思っています。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の高校・高専検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本