河西郡芽室町 の高校・高専(2校)
北海道河西郡芽室町の高校・高専を一覧にまとめました。各高等学校名、もしくは高専名をクリックすると、受験生及びお子様の受験先を検討する保護者の方に便利な、各学校特有の情報がご覧頂けます。掲載されている内容は、所在地、交通アクセスなどで、あらゆる面から受験校・志望校を調べたい方にピッタリ!さらに気になる高等学校・高専の周辺にある生活施設情報、賃貸物件の情報も検索可能です。高校・高専一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 河西郡芽室町の高校・高専
- 2校
- ランキング順
-
-
公立
北海道芽室高等学校
所在地: 〒082-0801 北海道河西郡芽室町東めむろ1条北1丁目6
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 芽室市街地から東に約1キロの場所にあります。JR大成駅から歩いて5分、高校入り口前に帯広や芽室市街地に行く路線バスがありアクセスが良いです。高校周辺の宅地化が進み、20年前と比べて高校周辺が賑やかになりました。グランドが広く、学校近くの道路から生徒さんがグランドでのびのびと体育の授業を受けているのを見かけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 河西郡室町というところにある私立高校です。スピードスケート選手を多く輩出していて、長野オリンピックで金メダル1個、銅メダル1個、ソルトレークシティオリンピックで銀メダルを獲得した清水宏保選手も白樺学園高校の出身です。他にオリンピック出場選手として石野枝里子選手、土井慎吾選手、糸川敏彦選手、大津広美選手、川原正行選手、篠原雅人選手、島崎京子選手、妹尾栄里子選手、大菅小百合選手などが卒業生でいます。他にプロ野球選手やプロバスケットボール選手なども輩出していて、スポーツに力を入れている高校です。余談ですが、GTOという映画の撮影にも使用されたとのことです。高校にはトップアスリートコースがあり、野球部、アイスホッケー部、男子スピードスケート部、女子スピードスケート部、男子陸上競技部、女子陸上競技部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、男子サッカー部、男子バレーボール部、女子バレーボール部が指定クラブとなっています。野球部は4回の甲子園出場があり北海道の強豪校となっています。アイスホッケー部はインターハイ優勝6回、全国選抜大会優勝4回を誇る全国区の強豪校となっています。スピードスケート部は清水宏保選手など多数のオリンピック選手輩出の強豪校です。陸上競技部もインターハイ学校対抗男子総合で準優勝やフィールド優勝している強豪校です。サッカー部は全道ベスト4の常連の強豪校です。男子バレー部は春高8回、インターハイ1回出場の強豪校です。女子バスケットボール部、女子バレーボール部も全国を目指す強豪校です。男子バスケットボール部はインターハイやウィンターカップ出場の強豪校で、U18日本代表でアジアカップ準優勝になった選手も輩出しています。観ていて楽しく、気持ちの入ったバスケットボールをしています。トレーニング施設やグラウンドも充実していて、専門体育授業のありアスリートとしても伸びますし、将来の指導者も目指せます。大塚製薬とも連携協定があり食育もしっかりしています。教育、進学や就職にも力をいれていて良い高校です。今年のバスケットボールインターハイ予選での活躍をみてファンになりました♪
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の高校・高専検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本